当園について

*保育園名 きらり諏訪日赤第二保育園
*開園 令和元年 8月
*所在地 〒392-0022
諏訪市高島2丁目1201-40 RAKO華乃井ホテルパレス館1階
*TEL 0266-78-0135
*定員 19名 内訳…従業員枠:9名 地域枠:10名
(0歳児…4名 1歳児…7名 2歳児…8名)
*保育料 家庭の収入状況に応じてお住いの市町村が決定します
*入園について 居住地の役所に申請を提出し各市町村が決定します

* 保育時間 *
・標準保育時間
8:00~19:00
(7:30~8:00/19:00~20:00は延長保育となります)
・短時間保育時間
8:00~16:00
(7:30~8:00/16:00~20:00は延長保育となります)
* 休日 *
日曜日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)
保育理念

保育方針

◇意欲的に遊び、楽しく食事をする中で、心身の健康を育む
◇異年齢交流委を通して優しさや思いやりのある子どもを育てる
◇子ども一人ひとりの個性を認め、自由に自己表現できる子どもを育てる
保育目標

◎ 主体的に行動する子ども
◎ 健康で明るい子ども(よく食べよく眠る、元気にのびのびと遊ぶ)
◎優しい思いやりのある子ども
◎自分の気持ちを豊かに表現する子ども
保育園の1日


わたしたちは環境を通して子どもたちの主体性を育みます
9:30頃 おやつ・日中の活動
自分で、好きな遊びを選んで遊びます!(興味のない遊びを強制したりせず、子どもがやりたいことをやりたいように

やることで、子どもの興味が広がり、学びが進みます。)
疲れたら、静かな「こもれびの部屋」でゆっくり過ごします。
いっぱい遊んで疲れた時などは、落ち着いて絵本を読むなど、静かに過ごす時間も大切です。
11:00頃 給食
ランチルームで給食を食べます!保育室からランチルームで給食の準備をしている先生の姿が見えると、
おなかのすいた子どもたちは自然とランチルームへ向かいます。
